公立短期大学なら
世界が広がる!夢をかなえられる!
岩手県から鹿児島県まで全国13校の公立短期大学は地域密着型で高い就職率を誇ります。法律、経済、文学、生活科学、農林生産から音楽、芸術学科、さらに保育士、幼稚園教諭、介護福祉士や栄養士など就職に直結する資格を取得できる学科と多彩です。学費は低い額になっていますし、4年制大学へ編入の道もひらかれています。

本学経営情報学科は、基盤教育科目と経営、情報科学の3科目群からなる専門教育科目を設定し、これらを総合的に学ぶことにより、実社会に役立つ知識と技術を習得することができます。

生活学科では、生活デザイン先行と食物栄養学専攻を設け、衣食住に関する専門知識を習得し、実践力を育みます。国際文化学科では、多種多様な文化を理解し、国際感覚を養います。

本学は、4つの多彩な専門学科を擁する総合短期大学です。少人数の授業では、教員と学生が顔の見える距離で心が通い合う、そんなアットホームな雰囲気で学ぶことのできる大学です。

会津短大で自分の夢を実現しよう。約100%の就職実績。歴史ある街で産業、経営、デザイン、情報、環境、健康、営業、食品、教育、保育、福祉を学び、栄養士・保育士・幼稚園教諭等の資格を取得しよう。

●充実した導入計画 入学直後多くの入門講座を準備 ●進路に応じてコースを選択 経済・地域政策・経営・会計から ●進路支援のための授業を用意 就職、4年生大学への編入に成果

欧米やアジアの言語・文化、情報技術、健康や栄養の管理、快適な生活環境のデザインなどの分野で、優れた能力を発揮できるよう、個々の興味に合ったきめ細やかな教育を提供しています。

本学は「県民の誇りとなる価値ある大学」の実現に向け、教育研究活動を実践し、豊かな人間性と実践的な専門知識と技術をあわせ持った保健・医療・福祉・教育系専門識者の育成を目指しています。

本学は、全国初の農林業分野の専門職短期大学です。演習や実習が豊富なカリキュラムを通じ、栽培作物や畜種ごとに確かな専門知識や技術を習得し、農林業の生産現場で即戦力となる力を身に付けましょう。

法律・経済を学ぶ法経科、栄養士資格を取得できる食物栄養学科、福祉・心理・居住・環境を学ぶ生活科学科があり、法経科第2部(夜間部)では生涯教育にも力を入れています。就職支援や編入学指導も充実しています。

保育学科では、保育、教育、福祉について専門的に学び、知識と技術を備えた保育士を育成します。総合文化学科では、社会人として求められる教養を学び、社会で即戦力となる人材を育成します。

日本一のアパレル産業、3つの日本遺産ストーリーの織りなす歴史、そして瀬戸内の温暖な気候。この街は、仲間と過ごす最高の環境です。また、学士号の取得ができる専攻科を設置しており、進学も視野に入れて学べます。

美術家・音楽家・国際総合学科・情報コミュニケーション学科を有する総合短期大学です。質の高い専門教育、充実した環境設備に加え、芸術系学科には認定専攻科があり、学士の取得も可能です。

鹿児島県立短期大学は南九州唯一の公立短期大学であり、きめ細やかな少人数教育を行っており、課題探求・解決能力の育成を教育目標に、キャリア教育、ボランティア活動や海外実習などが活発です。